久々海ドボン!葉山の海、波高し

「はーやーまー!きたぁーーー!!」
3連休最後の1日こと9/17(まあ、3連休自体はもう1回あるけれど)は、ナナとふたりきりで久し振りの葉山公園に出現。
目的ですか?なんと1ヶ月ぶりの海ドボン!です。



……とはいえ、この日は夏日なれど満潮時、しかも小潮で大気の状態が不安定。
更に、夕刻以降は雨予報という事で、浜辺の様子はちょっと“いつものノリ”じゃない感じ……。
.

そうと知って、なお挑んじゃうのが“湘南海ドボン神姫”の心意気。
なぁに、もっと波の高い海にだってトライしたんだ。どうって事ないさぁ……なんて思いもあらばこそ。
「れぇーっつ!」
「うみっ!!」
「どぼぉーんっ!!!」

「ほらやったぁー!」
まったくもって、ご期待通りのナナさんですわ……(笑)







いつもの磯が水面より下な事もあって、あとは軽めにパシャパシャと。



そして帰途は横浜西部、「Cafe Joren」にて抹茶パフェ。言うまでもなくWKRC7店目のトライとなります。
ただし、ここでいよいよ雨がぱらつき始めたため、取り急ぎ退散となったのだけがちょっと残念。
さて本年は、桜の時期からこっち季節の移り変わりが早めなようで、9月全体のおでかけ予定と照らし合わせても、おそらくこの9/17が2018年最後の海ドボンDayになりそうな予感。
でも、以前にも10月やら11月やらという例がありましたし、「また真夏日が来たら!」って事で、とりあえず。

~BUSOUSHINKI SHONAN SEA-SPLASH! PROJECT 2018~
-FIN…?-
……だが 海ドボンは 続く
見たか、この高波! 人間サイズですら、ご覧の有様だよ!そんな、今日の海の状態がこちら。 pic.twitter.com/80aPLUhEQR
— 翠騎(すいき) (@emkgt_n_nana) 2018年9月17日

そうと知って、なお挑んじゃうのが“湘南海ドボン神姫”の心意気。
なぁに、もっと波の高い海にだってトライしたんだ。どうって事ないさぁ……なんて思いもあらばこそ。




「ほらやったぁー!」
まったくもって、ご期待通りのナナさんですわ……(笑)







いつもの磯が水面より下な事もあって、あとは軽めにパシャパシャと。



そして帰途は横浜西部、「Cafe Joren」にて抹茶パフェ。言うまでもなくWKRC7店目のトライとなります。
ただし、ここでいよいよ雨がぱらつき始めたため、取り急ぎ退散となったのだけがちょっと残念。
さて本年は、桜の時期からこっち季節の移り変わりが早めなようで、9月全体のおでかけ予定と照らし合わせても、おそらくこの9/17が2018年最後の海ドボンDayになりそうな予感。
でも、以前にも10月やら11月やらという例がありましたし、「また真夏日が来たら!」って事で、とりあえず。

~BUSOUSHINKI SHONAN SEA-SPLASH! PROJECT 2018~
-FIN…?-
……だが 海ドボンは 続く
スポンサーサイト